ものづくり塾 2020年度最終報告会及び2021年度の開塾式開催
サノヤステクノサポート株式会社
2021/7/2
サノヤスグループでは、ものづくり人財の育成を目的に「ものづくり塾」活動に取り組んでいます。これは、「シニアリーダー塾」「若手リーダー塾」の2コースを設定し、それぞれグループ各社の管理職層、若手従業員層から各数名を選抜して、ものづくりに関する基礎知識と問題解決力を身につける活動を行っています。
この塾の特長は、座学で理論的な勉強をすると同時に、自職場の課題をテーマに自らその課題解決を行うという実戦的な経験を積むという“体験学習”型のプログラムを採用していることです。
7月2日(金)には2020年度の最終報告会と2021年度の開塾式を同時開催しました。
最終報告会では2020年度のシニアリーダー塾生6名及び若手リーダー塾生7名が、この1年間の研修活動の成果をそれぞれ発表し、開塾式では2021年度のシニアリーダー塾生6名及び若手リーダー塾生8名に対してオリエンテーションを行いました。
特に本年は新たな中期経営計画推進の基軸となる「技術オリエンティド」という考え方を体して塾活動を進める計画です。
今後も『「確かな技術にまごころこめて」 〜人と技術を磨き、新たな顧客価値を創出する〜』の理念のもと、技術・ものづくりの立場から人財育成と技術力向上に注力してまいります。