2022年度定期採用者内定式実施
サノヤスホールディングス株式会社 人事部
2021/10/1
本日、2022年度サノヤスホールディングス株式会社定期採用者内定式を実施しました。
コロナ禍ということもあり、マスク着用を徹底し、検温・アルコール消毒をはじめ各種感染対策を施した上での開催となりました。
内定者同士初めての顔合わせとなり、はじめは緊張しておりましたが、時間が進むにつれて緊張もほぐれ、お互い会話を交わして打ち解けることができたようです。
来年4月のご入社を楽しみにしております。
尚、本日の内定式での北逵社長の祝辞要旨を以下記載します。
【内定式社長祝辞要旨】
皆さん、内定おめでとうございます。
本日出席の皆さんが、来春サノヤスグループの一員に加わり活躍されることを今から楽しみにしております。
サノヤスは「確かな技術にまごころこめて〜人と技術を磨き、新たな顧客価値を創造する〜」という経営理念のもと、グループ各社の力を結集して成長を続けております。皆さんにはそんなサノヤスで働くこと、社員になるということに対してプライドと誇りを持っていただきたい。
変化が常態化している社会情勢において、若い皆さんには「変化はチャンスであり、自分を成長させるエンジンである」と捉え、失敗を恐れず何事にも前向きにチャレンジし、社会人として立派に成長して欲しいと思います。
サノヤスはグループ中期経営計画を策定し、「技術オリエンテッドとハイサイクル経営を掛け合わせ、ニッチトップの集合体を目指す」ことを念頭に進むべき将来像を見据えております。皆さんにもそのときの仕事、状況、人間関係に左右されない明確な将来像を持っていただきたい。
最後に、皆さんは内定者といってもまだ学生の身です。これからの半年間は社会人への助走期間として、今しか出来ないこと、やっておきたいことに目一杯打ち込み、有意義な時間を過ごしてください。

