若手・中堅社員を対象としたSDGs研修を実施いたしました
サノヤスホールディングス株式会社
2021/10/18
当社は2021年10月18日に、若手・中堅社員を対象としたSDGs研修を実施いたしました。
サノヤスグループでは、「新サノヤスグループ 中期経営計画2021」(2021年4月12日公表)で掲げたとおり“環境(E)・社会(S)・企業統治(G)”を重視した経営を目指しています。2021年10月1日にサステナビリティ推進委員会を発足する等、取り組みを強固にする中で、サステナビリティ推進を全社展開する一環として若手・中堅社員を集めて研修を行いました。
当研修は、株式会社日本総合研究所のSAKIプログラムに基づき同社が企画及び講師を務めました。当社及びグループ会社の計8社から、全36名が全国各地の拠点からテレビ会議システムにて参加し、個人ワーク及びグループワークを通して、当社グループがどのように社会に貢献することができるか各自アイデアを出し合い意見を交わしました。
今後も社内におけるESG・SDGsへの教育をさらに充実していくとともに、SDGsの達成に貢献してまいります。
