トピックス | サノヤスホールディングス株式会社

日本政策投資銀行の「DBJ健康経営(ヘルスマネジメント)格付」に基づく融資を受けました

サノヤスホールディングス株式会社
2022/6/30
当社はこの度、株式会社日本政策投資銀行より、「DBJ健康経営(ヘルスマネジメント)格付」(以下「DBJ健康格付」という。)に基づく融資を受けました。

「DBJ健康格付」融資は、株式会社日本政策投資銀行独自の評価システムにより、従業員への健康配慮の取り組みが優れた企業を評価・選定するという、「健康経営格付」の専門手法を導入した世界で初めての融資メニューです。

今回の格付では、健康配慮への取り組みを対象とし、以下の点を高く評価されました。

(1)「新サノヤスグループ」として変革と新たな歩みを進めるなか、従業員が心身ともに健康でいきいきと働ける環境づくりがグループ成長の源泉であることを健康宣言に掲げ、その実現に向けたグループ活動を通じた組織の一体感の醸成やコミュニケーションの活性化も見据えながら、健康経営に着手している点
(2)ホールディングス安全衛生統括室や各社の健康推進部員、健康保険組合が連携したグループ推進体制を中心に、健康及び就労データの集約・分析に基づく優先課題の特定や今後の取り組み施策の検討を進めるなど、着実な健康経営の実践に向けたマネジメント体制を構築している点
(3)社長ミーティングや1on1 によるトップマネジメントを含む社内の対話機会の継続的な創出に加え、定期的な社長通信など、グループ経営方針の共有や相互理解を深め働きがいの向上に資する取り組みを実施している点

結果、当社は「従業員の健康配慮への取り組みが優れている」という格付を取得しました。2021年に創業110周年を迎えたサノヤスグループは「確かな技術にまごころこめて」を旗印に、人と技術を磨き新たな顧客価値を創出する「グッドカンパニー」を目指していきます。


※当社は、「健康宣言」を表明し、経済産業省と日本健康会議が主催する「健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)」に認定されています。

CLOSE