事業紹介
製品情報
駐車装置ラインナップ一覧をご紹介致します
EV充電対応
- EV充電スタンドは全台充電可能で、パレット後方に設置されます。
- 既設・新設問わずEV充電スタンドの設置要望に対応致します。
- 設置後はEV充電業者のアプリ導入で予約充電、管理者向けツールによる利用明細の管理編集等が可能です。

平面パレット series
- ピット昇降式2段駐車装置(地下1段・地上1段)
- サノヤスパーク P171F
- 折り曲げなしのフラットパレット、さらには歩行部分もフラットなので車への乗り降りがスムーズ。
- パレットが平らなので入出庫しやすい構造。
- 上段・下段とも2600kgまでのお車を収納可能。
- パレット床板に高耐食性メッキ鋼板を採用し、溶融亜鉛メッキを超える耐食性を実現。

- ピット昇降式2段駐車装置(地下1段・地上1段)
- サノヤスパーク P19F
- 折り曲げなしのフラットパレット、さらには歩行部分もフラットなので車への乗り降りがスムーズ
- パレットが平らなので入出庫しやすい構造。
- 上段・下段とも2600kgまでのお車を収納可能。
- パレット床板に高耐食性メッキ鋼板を採用し、溶融亜鉛メッキを超える耐食性を実現。

- ピット昇降式3段駐車装置(地下2段・地上1段)
- サノヤスパーク P9
- 折り曲げなしのフラットパレット、さらには歩行部分もフラットなので車への乗り降りがスムーズ。
- パレットが平らなので入出庫しやすい構造。
- 3段の中で1段は2600kgのお車を収容可能。
- パレット床板に高耐食性メッキ鋼板を採用し、溶融亜鉛メッキを超える耐食性を実現。

ピット昇降式2段 series
- ピット昇降式2段駐車装置(地下1段・地上1段)
- サノヤスパーク P171
- パレット床板に高耐食性メッキ鋼板を採用し、溶融亜鉛メッ キを超える耐食性を実現。
- 必要ピット深さが従来より浅いため、リニューアルの際、下 段にセミハイルーフ車を収容できます。

- ピット昇降式2段駐車装置(地下1段・地上1段)
- サノヤスパーク P19
- パレット床板に高耐食性メッキ鋼板を採用し、溶融亜鉛メッキを超える耐食性を実現。
- 必要ピット深さが従来より浅いため、リニューアルの際、下段にセミハイルーフ車を収容できます。
- 上段・下段とも2600kgまでのお車を収納可能。

昇降横行式 series

- 昇降横行式3段駐車装置(地上3段)
- サノヤスパーク P43
- パレット床板に高耐食性メッキ鋼板を採用し、溶融亜鉛メッキを超える耐食性を実現。
- 「インバータ制御」と「低騒音モータ」を採用。

- 昇降横行式4段駐車装置(地上4段)
- サノヤスパーク P44
- パレット床板に高耐食性メッキ鋼板を採用し、溶融亜鉛メッキを超える耐食性を実現。
- 「インバータ制御」と「低騒音モータ」を採用。

ピット昇降式3段 series
- ピット昇降式3段駐車装置(地下2段・地上1段)
- サノヤスパーク P511
- パレット床板に高耐食性メッキ鋼板を採用し、溶融亜鉛メッキを超える耐食性を実現。
- 必要ピット深さが従来より浅いため、リニューアルの際、下段にセミハイルーフ車を収容できます。

- ピット昇降式3段駐車装置(地下2段・地上1段)
- サノヤスパーク P52
- パレット床板に高耐食性メッキ鋼板を採用し、溶融亜鉛メッキを超える耐食性を実現。
- 必要ピット深さが従来より浅いため、リニューアルの際、下段にセミハイルーフ車を収容できます。

ピット昇降横行式 series


- ピット昇降横行式4段駐車装置(地下1段・地上3段)
- サノヤスパーク P63
- パレット床板に高耐食性メッキ鋼板を採用し、溶融亜鉛メッキを超える耐食性を実現。
- 「インバータ制御」と「低騒音モータ」を採用。

- ピット昇降横行式5段駐車装置(地下1段・地上4段)
- サノヤスパーク P64
- パレット床板に高耐食性メッキ鋼板を採用し、溶融亜鉛メッキを超える耐食性を実現。
- 「インバータ制御」と「低騒音モータ」を採用。
