沿革
加藤精機株式会社
1952年 4月
ダイハツ工業株式会社の切削加工会社(個人経営)として創業
1961年11月
株式会社加藤精機製作所を設立
1974年10月
商号を加藤精機株式会社に改称
1975年11月
松下電器(現パナソニック株式会社)共栄会社となる
1990年 4月
山梨県甲府市に甲府工場竣工
1995年 4月
株式会社サノヤス・ヒシノ明昌(現サノヤスホールディングス株式会社)の子会社となる
2014年 3月
兵庫県多可町の所有地(1万㎡)で、太陽光発電事業(821Kw)を開始
2014年11月
サノヤスホールディングス株式会社の完全子会社となる
ケーエス・サノヤス株式会社
1927年 5月
司馬喜一の個人経営にて司馬鉄工所を創業、自動車部品の製造を始める
1940年12月
国策工業株式会社を設立。本社大阪市東成区深江北3-2-28
1963年 2月
佐野安船渠株式会社(現サノヤスホールディングス株式会社)の子会社となる
1975年 3月
兵庫県三田市に工場を移転
1984年 8月
商号をケーエス・サノヤス株式会社に改称
1987年 1月
本社を三田市福島字宮野前501-3に移転
2017年 2月
サノヤスホールディングス株式会社の完全子会社となる
加藤精機
株式会社
ケーエス・サノヤス
株式会社
![](../img/corporate/history/img_corporate03_arrow.png)
![](../img/corporate/history/history_arrow_sp.png)
2017年 4月
加藤精機株式会社およびケーエス・サノヤス株式会社、サノヤス精密工業株式会社に吸収合併
2019年 3月
本社(兵庫県三田市)に新社屋完成 関西地区3生産拠点を本社に集約