採用に関するギモン
-
Q1. 大卒の採用人員は何名を予定していますか。
-
技術系は10名、事務系は3名の予定です。(大学院・高専を含む)技術系は主に機械・電気・情報等理系専攻、事務系は全学部学科より募集します。上記以外に高卒者の採用があります。
-
Q2. どんな社風ですか?
-
当社のモットーは「まごころこめたモノつくり」。お客様に喜ばれ、社会に役立つ製品を創りたいという気持ちを一人ひとりの従業員が持っています。大量生産品ではない、オンリーワンのものづくりを行なう当社では、ベテランから若手へとたゆみない技術の伝承が行なわれています。年齢に関係なく何でも言い合える、アットホームな雰囲気です。
-
Q3. 採用試験の方法について教えてください。
-
適性検査および面接を行ないます。
人事面接合格の後、役員面接に進みます。
-
Q4. 採用試験を受けるにはどうしたらいいですか?
-
会社セミナーにご参加いただいた方に、応募書類を配信します。
-
Q5. 会社セミナーに参加したいのですが。
-
「マイナビ」または「リクナビ」よりエントリーして下さい。すでにセミナーが終了している場合は、個別の説明会を開催することもあります。
-
Q6. なにか必要な資格はありますか?
-
特にはありませんが、自分のやりたい仕事に関連する資格をお持ちでしたら、ぜひアピールして下さい
(TOEIC、英検、簿記等)。
-
Q7. 独身寮はありますか。
-
遠方につき自宅からの通勤が困難な方については、会社がマンション等を借り上げて、独身寮および社宅としています。
-
Q8. 入社後の配属はどのように決められるのですか。
-
本人の希望をベースに、採用試験時の適性検査や入社時研修の結果および職場の必要性を総合的に勘案して決定します。
-
Q9. 部門や勤務地を移るなど、希望は申告できるのですか?
-
「自己申告制度」等により、異動希望を申告することができます。人事異動については、会社業務の必要性および本人の希望、適性等を総合的に勘案して決定されます。
-
Q10. 社員の評価制度はどのようになっていますか?
-
人事考課制度には、能力を中心に評定する年1回の「年次考課」と、業績を中心に評定する年2回の「賞与考課」があります。年次考課は昇進、昇格、昇給、異動のデータとして使用され、賞与考課の結果は賞与支給額に反映されます。
-
Q11. メンター制度はありますか?
-
入社1年目、2年目の社員全員を対象として、サノヤスファミリープログラムという独自のメンター制度があります。世代の近い先輩社員が1対1で業務フォローや社会人生活の悩み相談等しっかりとサポートします。